↓↓↓↓↓↓↓↓
イラスト・マンガ学科あります【アミューズメントメディア】

スポンサーリンク

 デジタルイラストならでは技法の一つがレイヤーの合成モード。暗い色を落とす乗算や逆に明るくする加算(発光)と…様々あります。

イラストをより鮮明にする。色を柔らかくして優しい雰囲気のイラストにする…と出来上がった後の更なる仕上げとして役に立つモードが沢山あります。

 

今回はそんな仕上げに役立つ合成モードの一つ「ソフトライト」について見て行きたいと思います。

名前から言って柔らかい雰囲気に仕上げてくれそうなモードですがどうなのでしょうか?

 

それではどうぞお付き合いをよろしくお願い致します。

 

ソフトライトについて

合成モードはこちらですね。以前に説明させていただいた「オーバーレイ」の下にあります。

 

ソフトライトはオーバーレイと同じく明るい色に重ねるとより明るく、暗い色に重ねるとより暗く仕上げてくれる合成モードなのですが。

かなり色を強調してくれるオーバーレイよりも緩やかにそして柔らかい感じに仕上げてくれる合成モードです。

 

ですので、濃く強調したい時はオーバーレイ、柔らかく色を引きださせたい時はソフトライトという使い分けが出来ます。

 

実際に使用しよう

同じ黄色と青の●を用意して白のオーバーレイとソフトライトを重ねてみましたが…

 

 やはり黄色は解り辛いですが青はオーバーレイとソフトライトと色の感じが違いますね。

 この羊さんに…オーバーレイを乗せてみると…

 このようにちょっと暗い雰囲気の羊さんになりました。では同じ色をソフトライトで当ててみると…

↓↓↓↓↓↓↓↓
イラスト・マンガ学科あります【アミューズメントメディア】

スポンサーリンク

 ソフトライトで暗めの色を乗せたので羊さんも暗くなりますが…オーバーレイと比べましても薄めの色になっています。

もちろんレイヤーの不透明度はオーバーレイ、ソフトライト共々「100%」です。

 

では、羊さんを使ってソフトライトを当てて行ってみましょう…

 

ソフトライトを乗せよう

 

ソフトライトが柔らかい印象になると言っても暗めな色では…と思います。その場合はソフトライトのレイヤーの不透明度を下げて行くと色が馴染んでいきます。

 

 こちらはソフトライトのレイヤーの不透明度を50%まで下げた羊さんです。

 ↑の無と比べましても印象が違いますが100%の不透明度寄りも色が馴染んでいます。羊さんの顔の色の濃さ、空の濃さが変化しており他はあまり変化していない…というかんじですね。

 

暗めの色ですと羊さんの顔が暗いので暗くなってしまいますので今度は明るい色(オレンジ)を不透明度50%で乗せてみましょう。

 羊さんの顔色が良くなりました。そして逆に空が柔らかくなっております。明るめの色を乗せて上げると更に印象が柔らかくなりますね。

 次はパステルカラーのピンクを乗せてみました。こちらは柔らかい色ですので不透明度は弄っていません。

本来、上にレイヤーを重ねた際に影響を受けそうな羊毛部分や雲(白色)には影響が無く、空の色や羊さんの顔色等々が柔らかく仕上がっています。

 

日差しの強い風景では無く、柔らかな日差しの屋外を背景にイラストを描く時にイラストの雰囲気を柔らかくしてくれそうですね。

 

こちらは↑全て全体にソフトライトで塗りつぶしている形となっています。

 他にも、↑のようにパステル茶色を羊に、その上から黄色のソフトライトを40%に下げて重ねると羊とバック双方の印象を変える事が出来ます。

 

元のイラストと

 ソフトライト二枚重ねの羊さんを並べるとかなり印象が変わりますが…あまり違和感なくイラストの雰囲気を変える事が出来るのでオススメします。

 

イラストの仕上げ…特に中心を気持ち引き立てたい場合に使用するのをオススメしますね。

 

まとめ

説明だけするとオーバーレイと一緒なのですがやはり使用した際の印象が違いますので夜や日差しの強い屋外の際にはオーバーレイ

柔らかな日差しやうっすらとした暗い風景の際にはソフトライトという分け方をすると良いと思います。

 

それではここまでお付き合いありがとうございました。



↓↓↓↓↓↓↓↓
イラスト・マンガ学科あります【アミューズメントメディア】

↓あなたの特技を活かしませんか?
お仕事の種類は246種類!在宅ワークならクラウドワークス

★ヒューマンアカデミー★
※イラスト・キャラクターデザイン講座あります☝︎

ココナラ でイラストを依頼する

↓↓↓↓↓↓↓↓
イラスト・マンガ学科あります【アミューズメントメディア】

スポンサーリンク