↓↓↓↓↓↓↓↓
イラスト・マンガ学科あります【アミューズメントメディア】

スポンサーリンク

イラストや漫画は全てカラーという訳ではありませんね。書籍や雑誌、広告等の印刷物でしたらモノクロのイラストの場合も多々ありますよね?

 

カラーイラストや写真もコンビニ等でモノクロコピーをしてみると白黒でも濃淡がしっかり出ている形で印刷されます。

この形を「グレースケール」と言います。

 

今回はそんな濃淡のある白黒、要するに白と黒、そしてその混色である「グレー」を表現したカラー情報「グレースケール」のやり方等々を見ていきたいと思います。

 

どうぞ宜しくお願い致します。

 

グレースケールって?

最初に説明しましたが表現色が白、黒そしてその中間のグレーを使用したカラー状態です。昔は印刷に出ないという都合があり漫画等で灰色を使用する事は控えられていましたが今は印刷技術も上がり綺麗に印刷に現れるようになりました。

カラーイラストを印刷する際も白黒印刷にすると綺麗に白黒の濃淡の着いた画像が印刷されます。

 

クリスタを始めとしたペイントツールのカラー情報にはグレースケールの他にモノクロというモノがありますが…こちらはグレースケールと違い完全に黒と白での表現になります。薄めのグレーは白、濃いめのグレーは黒となってしまいます。

漫画でスクリーントーンを使用した場合はこちらの設定が綺麗に出る…という事なのですが私はあまり上手く設定出来た事がありません…

 

漫画投稿をする際出版社によってはモノクロ設定のみという場合やグレースケールも可能…という場合がありますので作成の前に確認してみると良いです。

 

ピンとこない人はカラー設定とグレー設定と白黒設定の3つが出来ると覚えていると良いかもしれませんね。

 

キャンパスからグレースケールを行う

初めからグレースケールを使用する場合は「表現色」をグレーにします。

キャンパスのカラーセット等々はカラーでありますが…キャンバスの情報がグレイなので…カラーセットの色を使用して着色しても

↓↓↓↓↓↓↓↓
イラスト・マンガ学科あります【アミューズメントメディア】

スポンサーリンク

グレーで表現されてしまいます。

ですが、レイヤープロパティの表現色を変更する事で

カラーの使用が可能になります。

同じく表現色の変更をすると…

再度グレーになってしまいます。

 

カラーセットの色情報を元に濃淡の着いたグレーが表現色として使用されますのでグレーでも全部同じ色…という事にはなりません(近い色だとちょっと同じに見えガチですが)

 

カラーで描いたイラストをグレースケールに

次にカラーで描いたイラストをグレーにする場合です。

 

イラストの書き出しや保存の際にカラー情報を「グレースケール」に変更すると

グレーに色が落ちた状態のモノが保存されます。後にグレーにする、カラーとグレー両方を作成したい場合はこちらのやり方が一番しっくりきますね。

 

次に保存以外でグレーにする場合です。

 

まず描いたイラストのレイヤーを結合してしまう、もしくはファイルにひとまとめにしてしまいます。

もう、結合しても大丈夫!!という場合でしたら結合、後で再度編集をしたい…という場合はファイル…という形で大丈夫だと思います。

そして、画像、又はまとめたファイルを選択した状態で「レイヤーカラー」をクリック、更にそれを黒に変更すると…

 

グレーに出来ます。グレースケールとは外れますが…この方法でレイヤーカラーの変更を別の色で行うと簡単に単色イラストが出来るので背景イラスト等々に便利だと思います。

 

まとめ

カラー情報と書くと難しい気になってしまいますが…まぁ簡単に印刷で使用出来るインクが黒の場合の設定…イラストに使えるのが黒のみ…という考えでいればあまり混乱はしないと思います。

 

今はカラー前提の漫画も増えて着ていますがまだまだモノクロは強いですし一色だけでの表現もまた良いですからね~

 

ではここまでお付き合いいただきありがとうございました!!



↓↓↓↓↓↓↓↓
イラスト・マンガ学科あります【アミューズメントメディア】

↓あなたの特技を活かしませんか?
お仕事の種類は246種類!在宅ワークならクラウドワークス

★ヒューマンアカデミー★
※イラスト・キャラクターデザイン講座あります☝︎

ココナラ でイラストを依頼する

↓↓↓↓↓↓↓↓
イラスト・マンガ学科あります【アミューズメントメディア】

スポンサーリンク