イラスト・マンガ学科あります【アミューズメントメディア】
スポンサーリンク
デジタルペイントソフト「クリップスタジオ」にはイラストや漫画を描く為の様々な便利機能が搭載されています。
イラストをより良く見せる為のレイヤー効果やフィルター、漫画や動くイラストを描く為の設定…と様々ありますね。
ですが、その便利に慣れてしまうと人間不思議なモノでより便利…と求めてしまいます。レイヤー効果を利用した発光やフィルターを利用したぼかし等を使用した効果を手短に…そう、1クリックだけで…
そんな都合のよい機能が…あります。
今回はそんな便利機能「アクション」について見て行きたいと思います。
どうぞ、お付き合いをよろしくお願い致します
オートアクションとは?
オートアクション機能はソフト使用の際、使う頻度の高い操作手順をクリック一つで使える機能になります。
クリップスタジオの基本設定で搭載されているアクションから、配布、そして自身で設定と幅広い活用が出来ます。
今回は基本設定を中心に見て行きたいと思います。
良く使う機能をクリック一つで行える便利機能…と言われましても、突然ではどう使っていけば良いか迷いますよね?
ちなみに私はまだクリップスタジオ操作使いたての頃にこのアクションが便利と言われてもピンと来ませんでした…
ですので、まずは基本でお付き合い下さいね
基本アクションを見よう
アクションはレイヤーの隣にひっそりしまわれていますのでそこをクリックして下さい。
そうするとレイヤープロパティからアクションのプロパティに切り替わります。この並んだアクションの上にカーソルを乗せるとどんな手順で何が行えるか…の説明を見る事が出来ます。
↓↓↓↓↓↓↓↓イラスト・マンガ学科あります【アミューズメントメディア】
スポンサーリンク
まず、下描きのアクションをクリックしてみました。こちらはデジタルで下描きから描き始める際、殆どの人は表示レイヤーをペン入れのレイヤーとは別の色(水色や灰色)にするか不透明度を落として薄くして使用しますよね?
そんな下絵用レイヤーを設定する手順が入ったアクションとなります。
普通の操作で下描きレイヤーを設定するとなると…
新規レイヤー作成→レイヤーカラーに切り替え(レイヤーの色を変える)→下描きレイヤー…という手順がアクションの項目を一つクリックするだけで行えます。
他にレイヤー合成をしようさせて光のようにみせるイラスト…光を現わすならば加算や覆い焼き(加算)等で…と方法は様々ですが…
ぼんやりとした光を現わす「グロー効果」も基本アクションに設定されております。
適当にちょっと暗めな背景の上に適当に明るい色(白等)をエアブラシツールで乗せて行きます。
そして
明るい色が発光(グロー)のアクションをクリックすると…
エアブラシでの描写部分がぼんやりとした光となります。この効果ですが画面をソフトに見せたい場合やガラスの反射を描く時に便利です。
こちらも普通に設定する場合
エアブラシを描写したレイヤーを複製→ガウスぼかしでぼかす→再度レイヤー複製しそのレイヤーを合成モードの加算に変換…という手順で行います。
下描きにしても、発光にしても普段あまり使用せず、たまに…でしたら普通に手順を踏んだやりかたでも問題ありませんが…頻繁に使用する効果、方法でしたら覚えて置くとイラスト作成作業の幅がグンっと上がると思います。
基本アクションは他にも有りますので興味がありましたら触ってみると良いですね。
アクションの手に入れ方
アクションは基本設定のアクションを使用する他に自身でアクションを記録するという方法もありますが、こういう効果が使いたい、ケドも手順が解らないという場合も多いと思います(私は殆どです)
その場合、お役にたつのが素材配布…です
セルシスさんではクリスタのユーザーさん達が設定した便利な素材やアクションを安価、もしくは無料でダウンロードして使用出来るサービスがあります。
クリップスタジオ起動の最初の画面のこちら「素材を捜す」「プラグインストア」等で手に入れる事が出来ます。
自分では解らない効果の手順もアクションダウンロードで確認する内に解る場合もありますし…有料のモノでもダウンロードしてしまえば使い放題ですので、素材等を覗いて見るのも楽しいかと思います。
まとめ
ココがこうだと便利、こうすれば…と思いますが具体的な手順がぼんやりしていると結局は手間なのですがその行いたい事がしっかりすればそれだけでも上達が解ります。
まず基本のアクションで効果を覚えてから…自分のでも良いと思います。
それではここまでお付き合いありがとうございました。
↓↓↓↓↓↓↓↓
イラスト・マンガ学科あります【アミューズメントメディア】
↓あなたの特技を活かしませんか?
お仕事の種類は246種類!在宅ワークならクラウドワークス
★ヒューマンアカデミー★
※イラスト・キャラクターデザイン講座あります☝︎
ココナラ でイラストを依頼する
↓↓↓↓↓↓↓↓
イラスト・マンガ学科あります【アミューズメントメディア】
スポンサーリンク