イラスト・マンガ学科あります【アミューズメントメディア】
スポンサーリンク
絵や文を手書きする場合に大事な道具はペン…コレはデジタルでも大事な所ですよね?クリップスタジオの基本設定でも沢山のペンがあります。
この中で自分が描き易いペンがあれば良いのですがなかなか…という場合も多いと思います。
私も基本設定のペンが使い辛かったのでちょこちょこ設定を弄りようやく使い易いペンを作成した…という感じです。
ですが、小難しい設定はあまりしていません。
今回はそんなブラシの…特にペンとして使う場合の設定をどのように考えれば良いか、見ていきたいと思います。
以前もブラシ設定の話はしたと思いますが今回はペンとして使用する場合のブラシ…とう事で~
どうぞ宜しくお願い致します。
アンチエイリアスの話
結構な頻度で「アンチエイリアス」の話をしていると思いますが…お浚いを兼ねて…
こちらはペンツール「ミリペン」を使用して丸を描いております。アンチエイリアスは線の滑らかさの度合いですので無ければ線は滑らかでは無く解像度画面に合わせたドット上のギザギザ線になります。
アンチエイリアスが強ければ強い程滑らかになります。
簡単に言ってしまえば綺麗で滑らかな線を引きたいならアンチエイリアスを効かせた設定をしておくと良いです。
ですが、アンチエイリアスにも少し落とし穴がありまして…アンチエイリアスを効かせた場合の線や塗りは滑らかに見せる為、先端に行くにつれグラデのようになっています。
その為に塗りつぶしをしたい場合しっかりと塗りこまないと拡大した際に隙間が多い、という事も少なくありません。
↓↓↓↓↓↓↓↓イラスト・マンガ学科あります【アミューズメントメディア】
スポンサーリンク
解り易く拡大をしたのですが、線も塗りも拡大するとぼやけています。ですので、塗り潰す際にはアンチエイリアスが効きすぎていると塗り辛く感じる事もあると思います。
無い場合はこのボヤケ部分が無くなりしっかりと色が入る為塗り残しは多少減ると思います…が、先端がギザギザしてしまいます。
線画にしようするペンはアンチエイリアスの効きを強くする、塗りに使用するペンは弱くする等の設定分けをすると良いと思います。
特に難しく考えなくて良い先端設定
アンチエイリアス、ブラシサイズ…等々大まかな設定はツールプロパティで行う事が出来ますが…さらに細かい設定という場合はこちらのスパナアイコンで出来ます。
ペンによって設定内容が違いますのでまず基本設定のペンを使ってみて自分が使い易いかな?と感じるペンを捜す事から始めた方が良いと思います。
この場合ペンツールにこだわらなくても良いです。鉛筆ツールでも筆ツールでも自分が使い易いツールを選んで下さい。
最初からペンをカスタマイズするよりも、まだこのペンなら使い易い…というペンを更に自分が使い易いように弄る方が入り易いと思います。
ちなみに私が普段ペン入れに使っているのは基本設定の「ミリペン」そして水彩筆の「濃い水彩」ツールの設定を弄ってペン入れように使用しております。
私のペン設定
あまり参考にならないかもしれませんが…私のペン設定を見ていきます。
まずは先程言いましたように、濃い水彩ツールの下のスパナアイコンをクリックして細かい設定を表示します。
弄ったカ所はアンチエイリアスを強から弱に変えたのと
下地混合という設定のチェックを外しました。この設定で水彩特有の紙と絵の具の伸びに出る線の掠れや滲みが出るので…
ペン入れの際はあまり必要が無い…
できた設定がこちら…となります。同じサイズの同じツールですがここまで違います。
落書きに使用してみた所細い線もしっかりと出来たので以後は愛用しています。
その際で弄ったのがアンチエイリアスと元からある設定のチェックを外す…だったのでブラシ先端の設定等は実は簡単に出来ます。
まとめ
ペンの設定は自身の好みが大きく出ますがまずはこのツールのココが…から始めると意外と自分のペンは手短に見付けられますのでペンツールで良いのが無い…とお困りの方はまず鉛筆や筆と色々試してみるのも良いと思います。
ちなみに私は今のペンを作成する前は鉛筆ツールにあるシャーペンを弄って使っていた事もあります。
月並みではありますがまずは触る…ですね。
お付き合い頂きありがとうございます!!
↓↓↓↓↓↓↓↓
イラスト・マンガ学科あります【アミューズメントメディア】
↓あなたの特技を活かしませんか?
お仕事の種類は246種類!在宅ワークならクラウドワークス
★ヒューマンアカデミー★
※イラスト・キャラクターデザイン講座あります☝︎
ココナラ でイラストを依頼する
↓↓↓↓↓↓↓↓
イラスト・マンガ学科あります【アミューズメントメディア】
スポンサーリンク